スキューバダイビング事業者向け仕入れサイトMarine Standard

9,800円(税込)以上のご注文で送料当社負担(沖縄県・その他一部地域を除く)

  1. トップ
  2. INON イノン
  3. レンズ・フィルター
  4. ワイドコンバージョンレンズ
  1. トップ
  2. 水中カメラ機材
  3. レンズ・アダプター
  4. ワイドコンバージョン
  5. INON(イノン)
  1. トップ
  2. 水中カメラ機材
  3. アクションカム

【INON】 UFL-GR140 ZD

商品番号 70336046
メーカー希望小売価格 ¥ 53,900
¥ 53,900 税込
会員価格で購入するにはログインが必要です。
  • -

[アクリルドーム仕様] 水中セミフィッシュアイコンバージョンレンズ UFL-GR140 ZD
GoPro HERO11以降に搭載の『8:7撮影』、Insta360 Ace Proシリーズ / DJI Osmo Action 5 Proの多くの広角撮影モードでケラレのない撮影を可能とする(※1)、セミフィッシュアイコンバージョンレンズです。

・2025年8月4日より、Ace Pro 2とOsmo Action 5へ対応するため(※2)、花形フードのツバの高さをリニューアルしました。以降に出荷されたレンズには、仕様変更した『花形フードII』が標準で付属されています。
・取り付けにはメーカー純正ハウジングの他、カメラごとに対応したイノンの専用フロントマスクが必要です。

(※1)カメラ毎の対応する撮影モードの設定につきましては、INON公式ホームページ上で公開されております「対応表」をご確認下さい。
(※2)2025年8月3日以前に出荷された本レンズ付属の花形フードは、AcePro2とOsmo Action 5で使用した場合、左右のツバが写り込む場合があります。

対応機種・専用フロントマスク

GoPro HERO9/10/11/12/13・・・ ZDフロントマスク for HERO12

Insta360 Ace Pro・・・ ZDフロントマスク for Ace Pro

Insta360 Ace Pro 2・・・ ZDフロントマスク for Ace Pro 2

DJI Osmo Action 5 Pro・・・ ZDフロントマスク for Osmo Action 5 Pro

注意事項

UFL-GR140レンズは水中専用設計のレンズです。陸上ではピントが合わないためご使用いただけません。


【UFL-GR140をご利用の際の注意】

●GoPro使用時
カメラの視野設定(FOV)は、[広角(Wide)]にセットしてご使用下さい。
8:7の撮影モード、8:7を16:9へ圧縮した[HyperView]モードではケラレが発生します。4:3または16:9の撮影モードでご使用下さい。(HERO11/HERO12/HERO13)
4:3または16:9の撮影モードであっても、カメラを激しく動かすと花形フードが写り込む場合があります。
縦長9:16の撮影モードでは、画面上下に花形フードの先端が写り込みます。花形フードを外して撮影するか、4:3または16:9の撮影モードでご使用下さい。(HERO12/HERO13)
[SuperView]の使用はお勧めしません。SuperViewモードは、4:3のアスペクト比で得られるカメラセンサーの映像を、16:9のアスペクト比に収まるよう、カメラ内部で映像の両端を引き伸ばす機能です。フレームの端が横に引き伸ばされるため、広角レンズを装着するとフレーム両端がさらに引き伸ばされ、不自然な映像になります。
カメラのブレ補正(HyperSmooth)は、[標準]や[高]、[オン]等の設定でご使用下さい。[オフ]では画面四隅にケラレが生じ、[ブースト]では画角のクロップ率が大きくなります。
写真モードの視野設定[広角]では、画面四隅にケラレが生じます。

●Insta360 Ace Pro使用時
カメラの視野設定(FOV)は、デワープにセットしてご使用下さい。アクション広角/超広角ではケラレが発生します。



配送案内・まとめ買いがお得


大型センサー対応 大口径セミフィッシュアイレンズ
重量・サイズは従来製品ほぼそのままに、レンズ後群を大口径化。
「Insta360 Ace Pro」などの大型センサーを採用したアクションカメラとの組み合わせ時、多くの広角撮影モードでケラレなく撮影することができます。
また、GoPro HERO11以降に搭載された、アスペクト比『8:7』でもケラレなく撮影可能。



水中でも超ワイドアングル
超広角レンズで目の前の光景をすべて写し込めるアクションカメラですが、水の屈折率の影響などで、水中では画角が極端に狭くなってしまいます。



近接撮影も最短4cmから高画質で撮影可能
UFL-GR140レンズを装着することにより、被写体に接近して、遠近感やデフォルメ効果などの表現が味わえます。
例えば、GoPro HERO13 Blackの場合、陸上での被写界深度は、約60cm~∞。UFL-GR140レンズを装着することにより、水中での被写界深度が「4cm~∞」へ近距離側に拡大されます。
※陸上での被写界深度は、カメラレンズの焦点距離・明るさ・CCD画素ピッチより求めた理論値です。水中での被写界深度は、当社にて実測した、レンズ最前面からの被写界深度です。



4K撮影も高画質に記録
UFL-GR140の光学系は、レンズ4群4枚構成。レンズ後群に高屈折率ガラスレンズを採用し、高画質化を実現しました。
レンズ装着時のバランスを考え、性能は落とさずに極限まで製品サイズを小型・軽量化しました。
前面アクリルドームの内側には、5層マルチコートを施し、フレア・ゴーストを効果的に抑制します。
透過率の高いアクリルを採用することで、ガラス製と比べても引けを取らない描写性能を発揮します。



※ディスプレイの設定等により実際の商品とは色味が違って見える場合があります。